PS5向け無料ホラー『SILENT HILL: The Short Message』400万DL達成!「これからもホラーゲームを作っていく」意思表示として制作された作品 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PS5向け無料ホラー『SILENT HILL: The Short Message』400万DL達成!「これからもホラーゲームを作っていく」意思表示として制作された作品

2024年2月に配信開始されていました。

家庭用ゲーム PS5
PS5向け無料ホラー『SILENT HILL: The Short Message』400万DL達成!「これからもホラーゲームを作っていく」意思表示として制作された作品
  • PS5向け無料ホラー『SILENT HILL: The Short Message』400万DL達成!「これからもホラーゲームを作っていく」意思表示として制作された作品
  • PS5向け無料ホラー『SILENT HILL: The Short Message』400万DL達成!「これからもホラーゲームを作っていく」意思表示として制作された作品
  • PS5向け無料ホラー『SILENT HILL: The Short Message』400万DL達成!「これからもホラーゲームを作っていく」意思表示として制作された作品

コナミデジタルエンタテインメントはホラー『SILENT HILL: The Short Message』が400万ダウンロードを達成したと発表しました。PS5向けに無料で配信中で、同社が「これからもホラーゲームを作っていく」意思表示として制作されたという作品です。

PS5向けに無料配信中の『サイレントヒル』が400万ダウンロード

本作は2024年2月1日にPS5向けに無料で配信されたホラー。友達の「マヤ」から自殺の名所と噂される廃墟のマンションへと呼び出され、そこで怪奇現象を体験するという内容です。

最新の技術から生まれた現代の『サイレントヒル』であるともされる本作は、配信開始からまもなくの2024年2月6日には100万ダウンロードを突破したと発表。さらに2024年7月31日には300万ダウンロードの突破も発表されていました。


配信開始から1年以上が経過した今でもその記録は伸びているらしく、この度2025年5月26日に400万ダウンロードの突破が発表されました。

日本舞台の新作も控える

2024年2月1日に公開されたインタビュー映像

Game*Sparkでは「シリーズ再生の号砲を撃ち鳴らす」とするプレイレポートも掲載している本作ですが、当時公式YouTubeチャンネルにて公開された制作チームインタビュー映像では「これからもホラーゲームを作っていく」意思表示として制作されたということも明かされていました。


長い間事実上の休眠状態となっていた『サイレントヒル』シリーズは、2024年10月に発売されたリメイク版『SILENT HILL 2』が高く評価され、日本を舞台とした独立した完全新作『SILENT HILL f』も控えています。




『SILENT HILL: The Short Message』は、PS5向けに無料で配信中です。


SILENT HILL: The Short Message ORIGINAL SOUNDTRACK
¥3,800
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

PlayStation 5(CFI-2000A01) 【Amazon.co.jp限定】 オリジナル壁紙 配信
¥79,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:いわし,編集:H.Laameche

ライター/誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

    中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

  2. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

  3. 『ドンキーコング バナンザ』プロデューサーとディレクターが明らかに。開発チームメンバーはやはり『スーパーマリオ オデッセイ』にも携わっていた

    『ドンキーコング バナンザ』プロデューサーとディレクターが明らかに。開発チームメンバーはやはり『スーパーマリオ オデッセイ』にも携わっていた

  4. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

  5. 古代祐三氏がBGM手がける“本格レトロ”2Dシューティング『アーシオン』家庭用ゲーム機向けDL版9月に発売延期―Steam版は予定通り7月31日リリース

  6. セイバーとアーチャー、『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでついに“スマホ”を持つ―どんなデザインなのか?さっそく見てみた

  7. 『Ghost of Yōtei』はSucker Punch作品史上もっとも“自由”―賞金稼ぎも忍びも汚い戦い方もできる、まるで流浪人プレイ

  8. 「スイッチ」の“カタログチケット”販売終了へ…任天堂作品をお得に購入できたサービス、しかし終売後も対象ソフト追加予定

  9. 『Ghost of Yōtei』は日本映画・アニメ好きすぎ!?「黒澤明」に続き血みどろ「十三人の刺客」Lo-fi「サムライチャンプルー」モードが搭載

  10. 豪華すぎる!『崩壊:スターレイル』×『Fate』ついに開幕―武内崇氏をはじめ、しらび、Mika Pikazo、lack先生たちのコラボイラストが公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
OSZAR »